◇トワーズ大和深見1120店のハナハナローテーション
2017/11/30(木)[編集]
ブログランキング参加中!!
押して貰えると嬉しいです!

■今回は大和トワーズ深見についてです!
http://www.p-world.co.jp/kanagawa/towars-yamatofukami.htm
■ハナハナローテーションとは?
このお店にはニューキングハナハナが40台あるんですが
その全台に一ヶ月間のうち1度は必ず6が入るというイベントです。
下記コメントの情報提供によると一週間ローテということです!
メールだと分かりにくく僕も勘違いしていたっぽいです。
情報提供ありがとうございました^^
40台なので1日に2,3台あることもあります。
ちなみに客は少なめですw
■狙い方は面倒だけど簡単!?
矛盾してますが、つまりはローテーションの場合、
入ってない場所にひたすら座り続ける、
という方法のみに基本なります。
さらに、最終日が近づけば絞られてくるので
ツモ率も上がるというわけです。
そして、こういうローテーション系のイベントは
投入の仕方にクセがあったりするので
どれに投入したかさえデータを取っておけば
自然とそのクセも見えてくるはずです。
データさえ取れれば狙いはつけやすいし
月末だけ行って勝負するのもアリですし
結構いいイベントなんですよね、これ。
そう、データさえ取れれば・・・
この店はネットにデータ公開が無いので
本気でやるなら定期的に店に行って
データを取らないといけないのですw
なのでせめて家が結構近くないと
相当やる気に満ち溢れてないと行く気にならないんですよね・・・w
ですが逆に、データが見れないせいで
客もあまりいないので
そういう意味では逆に大チャンスとも言えます!
目の前に住んでたらトワーズしか行きませんね多分!
■設定の実態は?
最後に問題点を挙げると、
実際は設定5も多いという感じのようです。
それでもピンポイントでツモれるならば
良いんですが、
肝心のデータ取りは難解になるケースが増えそうです。
というのも、6だってそうですが
5なんかは序盤では反応しない事が多いので
一見して低設定に見えてしまうからです。
客が少ないのはメリットですが
当然稼動もそこまでないので
56を投入していても埋もれてしまい、
まだ入ってない台と勘違いしてしまう事は
必ずあるはずです。
それは店側も分かってるので
無かった事にしてもう一回入れてくれるのか、
もう入れないのかは分かりませんが
そこだけは注意したいところです。
それでもある程度データさえ取れれば
月末近くは
良いヒット率で高設定に座れるのは間違いなさそうなので
ハナハナ好きや近場の方は
足を運んでみるのもいいかもしれません!
ブログランキング参加中!!
押して貰えると嬉しいです!

- 関連記事
-
- ◇グランドアクア
- 密着取材、総力取材がちゃんとある店一覧
- ◇トワーズ大和深見1120店のハナハナローテーション
- ◇座間Dステ、座間ガイア、過去やったオール機種一覧(11/25更新)
- ◇上大岡ジャンボの状況
≪12月リニューアル情報| ホーム |◇座間Dステ、座間ガイア、過去やったオール機種一覧(11/25更新)≫
コメント
この記事へのコメント
ローテーションってスタートはいつからでどこでリセットされるんですか?2017/09/24(日) 18:03 | URL | | 編集
Re: タイトルなし
コメントありがとうございます^^僕も若干曖昧なんですが月初からだと思います!
・・・が正確に知りたい場合はトワーズのメール登録やLINE登録をした方がいいです!
よろしくお願いします!
2017/09/24(日) 21:55 | URL | くも | 編集
ローテーションは7日間ですよ?1ヶ月ではないです。最終日の次の日からまたローテが始まるなんて事もあるので、分かりづらいですけどね。2017/11/27(月) 12:56 | URL | | 編集
なんとそうだったんですね!僕が参加した時は数年前で詳細には知りませんでした!
貴重な情報ありがとうございます!
修正させていただきます!
2017/11/30(木) 15:37 | URL | くも | 編集
コメントを投稿する
トラックバック
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
- この記事へのトラックバック
| ホーム |